とまとランドいわき

検査手順

検査手順

 

@当社で行う外部検査機関による詳細検査(自主検査)

民間外部検査機関によるゲルマニウム半導体検出器を使用した定期詳細検査です。

核種を特定し、より検出下限値の低い正確な検査を実施します。

定期的に実施し、検査結果は速やかに当社ホームページ等で公開致します。

また、当社では放射性物質の基準値を国が定める100bq/kgよりもさらに厳しい50bq/kgとしています。

検査結果はこちら

ANaIシンチレーター(ガンマスペクトロメーターLB2045)による検査(JA検査)

より多くの検体を検査することを目的とし、予備的予防措置として実施します。

放射性カリウムの影響も考慮し、基準値の70%を超えた場合は、民間検査機関によるゲルマニウム

半導体検出器による詳細検査を実施し判断します。

LB2045は核種の特定ができず、自然界にもともとある放射性カリウム等の影響を受けるため、出荷前の

流通を防ぐ簡易検査として位置づけています。

 

LB2045による簡易スクリーニング検査の運用基準

(新規導入機器または外部検査での再検査の前段検査の基準)

□一般食品       ・・・・・・・・  100Bq/kg

※検出下限値を10Bq/kgとして、30分間測定しています。

測定結果『見せます!いわき情報局』へのリンク

B福島県によるモニタリング検査

福島県によるゲルマニウム半導体検出器を用いた詳細検査です。

福島県が定期的に、地区ごと作物ごとに抽出検査を行っております。

福島県ホームページへのリンク

 

 

 

 

お電話・FAXでのご注文

お問い合わせページへリンク

見学申込みページへリンク